あなたのスマイルづくりをお手伝い
  • HOME
  • チームメンバーの声

チームメンバーの声

歯茎から血。

 おはようございます。

いきなりですが、歯茎から「血」出ませんか?
なんとなく、歯磨きをして、ぺっと出して
泡がうっすら赤くなっていても、
「あら、血が出てる」と、いつものことよと
まるで気に留めずにそのまま・・・って方、
結構いらっしゃるようです。

ちょっと血が出たくらいで、ぎゃんすか騒がない。
はい。私も子どもの頃、母にそう言われてきました。
でも、それはちょっとした怪我の話。

すりむいたり、小さな切り傷でチロリと出た血の場合。

勿論、歯茎も、
頑張りすぎた歯ブラシでついた傷や、
固い物を食べてできた傷なら
唾液と身体がすぐに治してくれます。

でもね、炎症からくる出血は、そうもいかないのです。

炎症の原因を解決しないと、
出血はずっと続きます。
症状が出血だけならまだよいのかもしれません。

でもね、出血が続く=炎症が続くわけですので、
お口の中じわじわとその病状を進行させていくのです。

歯茎の炎症→出血で一番に考えられるのは
歯肉炎、歯周炎です。

出血するけど、初期の段階では痛みも感じません。
自身で「あれ?」おかしいなと思って
行動に移すにはなかなか難しい方が多いのです。

でもね、歯肉炎、歯周炎は菌が原因の病気です。

解決するには、まずお口の中をきれいにすることが必要です。

セルフケアの徹底と、プロケアの定期的受診で
歯肉炎、歯周炎からお口を守ることができます。

あなたの歯茎、大丈夫ですか?

2016.06.20

投稿者 愛歯科やま診療所 | PermaLink

健口、健康。

 おはようございます。
今日も夏日の予報。
湿度の高い暑さがこたえます。

さて。
健康は健口からはじまると言っても過言ではない!
と私は思っています。

私たちの身体は、口にするものからできているわけで・・・
しっかり食べ物を美味しく食べるには
健口は欠かせないわけで・・・。

お口の健康って、まだまだあまり浸透していないというか、
病気(虫歯や歯周病)の症状を自覚しなければ
大丈夫(健康)!って考えておられる方が本当に多いのではないかと。

『悪くなった歯を、いくら上等な材料を使用して治療しても、
人工のものには違いなく、いつか壊れます。
保険外の治療は「絶対大丈夫」を保障するわけではありません。
いつか壊れてしまうというリスクを、
できるだけ低くし、できるだけ長期間良い状態を維持できるように、
保険診療での制限を気にせず、時間をかけて
精密に行う治療なのです。

また、歯は削ってしまえばその分弱くなります。
治療した歯が増えるほど、
将来その歯がダメになってしまう可能性が高くなるのです。』

歯が痛くなったら、歯科医院へ行き
歯を削って、神経を取って被せたら大丈夫
・・・なんて、思ったりしていませんか?

一番大切なのは、
治療が必要な状態にしないこと。

これが、ほんとうの健口だと思うのです。

やま歯科 たなべ
2016.6.20

投稿者 愛歯科やま診療所 | PermaLink

歯。

 こんばんは。
湿気で髪の毛がうねり放題。
毎日頭が大きい、たなべです。
あ、湿気のせいじゃないです。
元々です。
だから・・・
年中大きいです。

最近、TVを見ていると、
ついつい口元に目がいってしまいます。

歯とか唇を見てしまいます。

良いとか、悪いとかじゃなく、
特徴を見つけたりして、
もっと奥歯の方を見てみたい。
なんて、思ったりしています。

歯。
私にとって、歯ってすごい大切なんです。
以前は、あるのが当たり前の感覚だったので、
そんなに何も考えていませんでした。

やま歯科で働き出してから
徐々にそう思うようになったのだと思います。

先日、
「痛くないから来なかった。大丈夫だと思ったから。」
って言われたんですね。

痛くないから大丈夫というわけではないんですよね。
痛みって個人の感じ方があるので、
なかなか表現が難しいのですけれど。

痛くなった時には、状態としては
結構進行しているか、深刻な状態か、ということが多いのです。

訊いてみたのです。
「○○さんにとって、歯は大切ですか?」と。

「歯は大切。」
即答されました。

きっと、多くの方が歯は大切だと思っておられるのだと思います。
では、その大切な歯。
どうやって大切にされていますか?

ご自身の大切な歯を守れるのは、
実はご自身でしかありません。

歯科医院は大切にするお手伝いをすることはできても、
私たちだけで守ることはできないのです。

そして、もう1つ。
虫歯や歯周病の治療をしても、
決して元には戻らないということも、知っておいてくださいね。
進行を止めることはできても、
元通りの歯や歯肉にすることではないということなのです。

何かあってからよりも、
何もない良い状態を維持していただきたいなぁ。
と日々切に思うのであります。

やま歯科 たなべ
2016.6.19

投稿者 愛歯科やま診療所 | PermaLink

歯並びが悪くなる原因。

 おはようございます。

朝陽の入り具合で春の気配感じる今日この頃。
そろそろ花粉で盛り上がる(?)季節です。
 
さて。
歯並びが気になる方のお役に立ちたい、やま歯科。
院長はそのために自己研鑽を続けています。
矯正治療の日々進化する中、
一緒に働く私たちも、その院長の姿勢に学ぶことの大切さを教わる日々。
 
 
いろいろな新しい技術や情報を知る中で、
間違いない!と感じていることがあります。
それは、どんなに装置を使って外的な力を加え歯並びを矯正できたとしても、
そもそもの原因、歯並びを悪くしてしまった原因を改善しないと、
矯正終了後にまた、崩れてしまうことが本当に多いということ。
もう1つは、その原因を改善する努力をする方とそうでない方では、
歯の動き方にも違いが出てくるということ。
なのです。
 
 
歯並びが悪くなってしまう原因は、1つでないことが多いです。
いろいろなことが重なり合って、
現状の歯並び、という結果を作ったということなのです。
 
子供のころからの無意識の習慣が、
実は歯並びに大きく影響するのです。
 
 
矯正治療が終わった後、
キレイな歯並びを維持して頂くためにも、
悪い影響を与えてしまう癖の改善をすることも、
矯正治療の1つだと考えています。
 
 
歯並びのことが気になるけど、
矯正しようかどうか悩んでしまう・・・という方へ。
 
よろしければ、そのお悩みをお聴かせください。
できること、できないこと。など、
検査をする前に、お答えできることがあるかもしれません。
 
無料相談希望とご連絡を頂ければOKです。
 
 
 
 
"心身共に健康で豊かな人生を"
 
 
やま歯科 たなべ 
2015.2.21

投稿者 愛歯科やま診療所 | PermaLink

9 Aug.2014 おいしい一日

 こんにちは。
雨、ですね。
天気予報、ずっと外れていたやま歯科界隈。
このまま外れるのかと思いきや、昨日から的中。

台風。
早く、そっと過ぎていってほしいです。

先日のお休み。
久しぶりに友人とおいしいものを食べてきました


有機野菜たっぷりのランチ


スペアリブを添えて蒸し煮

お腹いっぱいになりましたが、野菜たっぷりなのでヘルシーです。
食べ物が私たちの身体をつくります。
そして、食べ物をしっかりおいしくいただくために、
歯は欠かせない大切な身体の一部。
生涯自分の歯で、おいしく噛んで食べられるように、
痛くなってから歯科医院に行くという習慣をやめて、
何もないことを確認するために、歯科医院を利用しませんか?

おいしいものをたのしくいただけるってしあわせですね



歯のことを本気で大切にしたいと考えるあなたをお待ちしています。

やま歯科 たなべ

投稿者 愛歯科やま診療所 | PermaLink

新大阪矯正歯科 やま歯科 06-6307-1600

お問い合わせはお気軽に

                               
診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:00 × × ×
14:30~17:30 × × × × × ×

休診日:木曜、日曜、祝日
※土曜日は、朝9:00より。