あなたのスマイルづくりをお手伝い
  • HOME
  • チームメンバーの声

チームメンバーの声

お父さん、思い当たる。

 おはようございます。
雨ですね。降り続きますね。
暑さが少し落ち着いたように感じます。
でも、、、そろそろやんで欲しいなと願う週末の朝。

さて。
「お父さん、思い当たる」の巻。

先日、質問をうけました。

『3歳になる我が子に虫歯がある。
自分がうつしてしまったのでしょうか。
スキンシップには気をつけていたのですが・・・』と。

お父さんは、自分に虫歯があって、
それが原因で子どもも虫歯になったのではないだろうか?
と、質問をしてくださったのでしょう。

このお父さん。
ご自身の歯に大きな虫歯がありました。
虫歯を見ても、「歯磨きをしているのだから、そんな馬鹿な・・・」的に、
どうしてもその現実をなかなか受け止めることができなかった方です。

虫歯の原因は、歯ブラシだけではありません。

お口の中を清潔にすることは虫歯(歯周病)予防の基本ですが、
それをしたら虫歯にならない、わけではないのです。

極端な話、1日3回、10分かけて徹底的に口腔内清掃をしたとしても、
それ以外の時間に、ずーっと飴、ガム、ジュース、何かしら口の中に入っていれば、
虫歯になるだろうと思われます。

遺伝的な歯質ももちろん関係あります。
同じ生活をしていても、虫歯になる人とそうでない人がいるように。

ただ・・・
お子さんの歯がすでに虫歯。。。

一番考えられるのは、飲食習慣なのです。

『お食事以外の間食はどうですか?』

間食として口にするものの種類、量、時間。
お父さん、心当たりがあるご様子。

どうやら虫歯の原因について思い当る事があるようです。
そして、お子さんは歯ブラシを嫌がってやらせてくれないこともわかりました。

子どもも大人もそうなのですが、
いくら虫歯を治療しても、
虫歯を作らない習慣を身につけなければ、
いずれ、歯がダメになってしまいます。

残念ながら歯の治療は無限にはできないのです。

2016.07.09

投稿者 愛歯科やま診療所 (08:12) | PermaLink

新大阪矯正歯科 やま歯科 06-6307-1600

お問い合わせはお気軽に

                               
診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:00 × × ×
14:30~17:30 × × × × × ×

休診日:木曜、日曜、祝日
※土曜日は、朝9:00より。